![]() |
2008.06.24 Tuesday
昭和の鉄道模型 46巻まで 細部仕上げ
![]() ジオラマの各所にパウダーやフォーリッジなどを貼り付けて細部をそれらしく作成したので上空からの画像を見ただけでも完成度の違いが分かる。 ![]() ![]() 道路や歩道の隙間にもグリーンのパウダーを撒いている。 左奥の畑の畝(うね)は段ボールを貼った上からブラウンのパウダーを撒き最後にグリーンのパウダーや小さなフォーリッジで葉を表現した。 ホーム脇の白い部分は本で「バラストを盛って補修用バラストを表現する」とあり未使用バラストなのでグレーに着色したものであるが。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ユニバーサル模型社 平安神宮、知恩院、八坂神社からも至近 京都観光のついでに!昭和の鉄道模型 45〜46 ≫ 鉄道模型 ≫ 昭和の鉄道模型 47〜48 |
![]() |