![]() |
2007.11.08 Thursday
昭和の鉄道模型 15〜16
![]() 大きい方のパーツは上下の順番はないので両面テープで貼り合わせる。 できたものを今回の天井パーツに位置を合わせて両面テープで貼りつける。 ![]() 一度ボードに仮止めして車両がポータルに引っかからないか確認したあと両面テープで固定する。 ポータル上端と山の間に隙間ができるが後日草木を植える加工をするので問題はない。 ![]() 車庫の3方向の壁を順に土台に差し込み組み立てる。 車庫脇の事務所の壁と屋根をはめ込み最後に車庫の屋根を3か所の差し込み位置を確認して設置する。 さて先述のディスプレイ用の特製クリアケースだが価格は29,400円で予約受注分だけの完全限定生産品で11月29日までに申し込む必要がある。現物は2008年2月頃発送予定。現在どうするか検討中。。。。 昭和の鉄道模型 14巻まで ≫ 鉄道模型 ≫ 昭和の鉄道模型 17〜18 |
![]() |