レールは、こころをつなぐ道。

〜 2009/6 アメブロに引っ越しました http://ameblo.jp/otoohan/ 〜
CALENDAR
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
C62を作る 40〜41
C62を作る第40号・第41号『週刊 蒸気機関車C62を作る』の40号・41号が届いた。

第40号のパーツはドーム、
第41号のパーツはドームとボイラー・ステップである。
第40号ドームの組立は
ドームの前方左右6か所に砂撒き管を真下に向くように固定し、内側から竹串で瞬間接着剤を流し込んでひとつづつ順に接着する。
ドームの組立てドーム左側後方に加減弁てこ受けの突起の長い方を差し込み袖部が真下に下がるように向け内側から瞬間接着剤で固定し、てこ受けの短い突起部に加減弁てこを差し込み、取り両側面ビュー付け角度は本の写真を参考に接着する。
右側後方に汽笛をこちらも本の写真を参考に斜めに接着する。

第41号ドームとボイラー・ステップの組立は
ドーム上部の2つの穴にロックホルダーを瞬間接着剤で固定する。
砂箱のハッチにロックバーをM1.4径のなべ小ねじと六角ナットを使って取り付ける。砂箱ハッチは開閉可能なので、このねじは「ぎりぎりでロックバーが動く程度まで締めこむ」と指示がある。
上からのぞくと。。。。砂箱をドームの穴にはめ込みボイラーの上に載せ砂箱底のねじ穴2つをボイラー上部のますます実感がわいてくる!ねじ穴位置に合わせM3径のなべ小ねじで締めこむ。
ドームの固定はこの2本のねじで十分で接着剤は使用しない。

ボイラー・ステップをボイラーを傷つけないように気をつけながらボイラー上下を固定している一番前のねじの頭2つにはめ込む。ここにも接着剤は使用しない。

     C62を作る 38〜39C62を作るC62を作る 42〜43
| 旅鉄(たびてつ)おとーはん | C62を作る | 15:05 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://otoohan.tblog.jp/trackback/187666
トラックバック