レールは、こころをつなぐ道。

〜 2009/6 アメブロに引っ越しました http://ameblo.jp/otoohan/ 〜
CALENDAR
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
C62を作る 58〜59
C62を作る第58号・第59号『週刊 蒸気機関車C62を作る』の58号・59号が届いた。

第58号のパーツはキャブ右側、
第59号のパーツはキャブ・ドアである。
キャブ両側のドア・エッジとキャブ・ランプ取付第58号キャブ右側の組立は
前号57号キャブ左側と同様の作業である。

後側から第59号キャブ・ドアの組立は
取り付けてあったキャブ左側も取り外しキャブ両側とも同様の作業を行う。
まずドア窓に窓ふちの位置を合わせてクリップか粘着テープで仮止めして、少量の瞬間接着剤を流し込んで接着する。
次にドア・エッジの接着だが、パーツは手すり取付穴を境に上部と下部前・後の3前側からパーツに分かれている。
ドア・エッジ上部の先端両側を手すり穴に合わせて仮止めし、少量の瞬間接着剤を流し込んで接着する。
ドア・エッジ下部はそれぞれ上端を手すり穴に合わせて下端がはみ出していなくて垂直になっていることを確認して仮止めし、少量の瞬間接着剤を流し込んで接着する。
両側面ビュー点検窓を「できあがり」写真や実車の写真を参考にキャブ側面前方下方に接着する。
これでキャブ両側面の作業は終了。再度小ねじで本体両側に取り付ける。

最後にルーフ・ピラー後の中程の切欠き部にキャビンランプを接着して今回の作業は終了。ルーフ・ピラー前とルーフ・エンドは今回は使用しない。

     C62を作る 56〜57C62を作るC62を作る 60〜61
| 旅鉄(たびてつ)おとーはん | C62を作る | 09:55 | comments(0) | trackbacks(0) |

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://otoohan.tblog.jp/trackback/202089
トラックバック